1352172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おぼえがき(5万km~5万5000km)

おぼえがき(5万km~5万5000km)

13年9月7日・・・買い物。

-----------

 sparcoのフェイスマスク(950円+送料80円-ポイント88円=942円)をツーリングの日焼け防止用に買ってみた。sparcoで一番安いフェイスマスクで良かったら次は高いほうも買ってみようかな。

安いほう


高いほう


-----------

 elfのライディングシューズterre01買った(2回目)。型も色(black)もサイズ(28cm)もこないだ壊れたのと全く同じものなので問題無いはず。探して見たが、結局amazonが一番安かった。9785円で送料無料だった。



13年9月8日・・・LEDライト買った。

 買ったのは、GENTOS PATORIO 6 GP-6BK(756円)。



13年9月9日・・・買い物。NiMH単3充電池4本(ReVOLTES)、充電器1個、計525円(ダイソー)。

13年9月14日・・・テスター棒が千切れて、しょうがないので代えのテスター棒を見に行ったりしてたら、日頃の行いが良いのでケーズデンキで素敵なモノを発見して即お買い上げ。

Panasonic K-KJQ08M04K(480円)、SANYO NC-TGR02(298円)


13年9月17日・・・買い物。

デジタルマルチテスターMAS830L(amazon 890円)

13年10月5日・・・急速充電器セット K-KJQ12M02W( 急速充電器(BQ-CC12)・充電式エボルタ電池単4形HHR-4MWS 2本)。オークションで1円+送料390円。自分用ではない。

13年10月8日・・・買い物。

パナソニック 単3・4対応 電池ケース BQ-CASE/1 2個 361円
サンハヤト ユニバーサル基板 ICB-293 2枚 380円
白光 はんだこて RED 30W 501 1個 744円
UTCバイク用4サイクルオイルSJ 2缶(2L) 1050円
ボールベアリング(両側接触ゴムシール形) 6203-2RS 1個 201円
オムロン 短絡専用プラグ2列タイプ XG8T-0231 金メッキ 1個 11円
はんだ吸取線 3mmX1.5m 1個 131円
サンハヤト 無洗浄フラックス HB-20F 1本 302円
------------
注文合計:3180円

13年10月9日・・・買い物。

Panasonic eneloop BK-3MCC/4 単3形4本(オークション640円+送料200円)

13年10月10日・・・買い物

Panasonic eneloop
単3形(BK-3MCC/2) 2本
単4形(BK-4MCC/2) 2本
オークション520円+送料160円。

13年10月12日・・・エンジンオイル交換。オイルはUTC 10w-40。総走行距離は、5万0407km。

 アクセルのケーブルの調整。ケーブルの取り回しを少し変更して、開け側のケーブルを調整。キャブ側でナット2つを前後に入れてステーに固定してるが、ステーの前側のナットを後ろに回した。ナット1個分アウターが短くなった感じ。後ろ側のナットは2つ付く事になるんだけど、こうしないとワイヤー自体が短いのかアウターが長いので、調整シロが取れなくてハンドル右にフルロックでワイヤーとアウター間の抵抗でアクセルが戻ってくれない。あと1~2cmワイヤーとアウターを長くしてくれれば簡単だと思うんだけど、どうも長さがギリギリで作られてるっぽい。ついでに、ハンドル側の取付を少し調整。開け側の取付をねじ込みすぎてたのでブレーキレバーピポットナットに当たってた。ねじ込みを緩めて調整。きちんとねじ込んだ方がいいはずだけど、しょうがない。何事も無ければいいが。
 アクセルはハンドル右フルロックでも戻るようになった。再発しないことを祈る。再発したらケーブルをどこかでインシュロックで固定するか、あるいはケーブルの取り回しをハンドルポスト左出しから右出しに変更するしかない。
 互換品のケーブルは調整ナット保護用のゴムの品質が良くない。純正の方がモノは良い。

2013年10月30日・・・チェーン注油。

 ヘルメットを注文。arai Quantum-Jモデナレッドsize-XL。送料込みで26790円。

2013年12月30日・・・クラッチワイヤーのレバー側アジャスターの修理。タップでねじ山修正。

 バッテリー電圧測定。12.85Vだった。

2014年1月5日・・・バイク屋さんで、クラッチアジャスターボルト(641円)を頼んだ。

2014年1月12日・・・買い物。VESSELのHEXビット。

2014年2月23日・・・給油。12.11リッターで253.9km。リッター20.97km。

 アクセルワイヤーのキャブ側にスプリングワッシャを2枚入れた。

2014年5月31日・・・冷却水を交換。ついでにエアフィルターを掃除。総走行距離5万0972km。

 軽自動車税の支払い。2400円。

2014年7月6日・・・エンジンオイルを交換。オイルは毎度のUTCオイル。交換後、振動が減ってビックリ。こんなに印象が変わるんだから、オイルが良くないか、エンジンが消耗してるか、どっちかなのかな?総走行距離5万1085.3km。

 給油。8.98リッター(7/21に+5リッターで実質13.98リッター)でリッター32.78km。

2014年7月15日・・・バイクの保険を更新。今回もチューリッヒ。1年分一括で1万1540円だった。

2014年7月21日・・・タイヤ空気圧調整。フロントフォーク内圧調整。チェーン注油。

2014年7月27日~30日・・・野沢温泉まで小田原さんとツーリング。33.63リッターで924.9km、リッター27.50km。

2014年9月3日・・・買い物。UTCエンジンオイル10w-40を4本(2060円)、monotaroの4輪用5w-30のエンジンオイル4L(1197円)。

2014年10月7日・・・買い物。BLACK&DECKER 13mm振動ドリルKR554RE(4019円)。

2014年12月13日・・・バッテリの点検。12.81vだった。

2014年12月14日・・・バッテリを充電(2時間)。ついでに洗車。ワックスも掛けた。

2015年7月22日・・・任意保険の更新。チューリッヒで1万4320円。

2015年9月13日・・・故障。

×フロントヘッドライトが点かない。

 スターターボタンを押したときに、引っ掛かって戻らないのが原因だった。スターターボタンが引っ掛かって戻らない場合、ヘッドライトはOFFのままになる。スターターを回している時にヘッドライトはOFFになる仕様なので、スターターボタンを定期的にグリスアップすれば直る。CB400SFあたりもこの持病があるんだとか。とりあえず応急処置完了。

×テールライト・ブレーキライトが点かない。

 ライトバルブが切れていた。ライトバルブを新品に交換で修理完了。

 半年くらい乗ってなかったので、全体に不調。エンジン自体は絶好調。始動性も悪かったのは最初だけで、いくらかエンジンを掛けっぱなしにすると絶好調になった。

2016年1月17日・・・バッテリーを2時間充電。

 タンクの塗装を補修。右側面に3mmほどの塗装剥れ。ラストリムーバーで錆を除去して、とにかく塗膜を付ける。

2016年7月21日・・・任意保険の更新。チューリッヒで1万1000円。3000kmまでの契約で前回より安くなった(23日時点で総走行距離は5万2294.5kmだった)。

 自賠責が明日で切れる(笑)。新規で申し込む予定。自賠責付けるまで乗れないし乗らない。

2016年7月22日・・・自賠責保険の契約。契約は7月29日からになる。5年分で28060円だった。三井住友海上火災がクレジット決済可能なので選択。ただし、この選択だと7日前に継続手続きしないと自賠責は一時的に切れる。nanacoクレジットチャージでポイント取れるなら7-11でもOKだったが、今回dカードで直接クレジット決済の必要があったので三井住友海上火災になった。

16年10月12日・・・買い物。シフトペダルラバー(145円)。



16年10月28日・・・廃オイルと廃LLCをスタンドに持っていく。オイルは20L超、LLCは10L超。324円で引き取って貰えた。

16年12月10日・・・バッテリーを2時間充電。

17年1月14日・・・VTRの冷却水交換。問題無し。試運転中にガス欠で停まってロードサービスに10リッター入れてもらった。

17年2月28日・・・ライディングシューズ買った。在庫限りで終了っぽいelf terra01(10584円)で2足目。とりあえず保管。

17年4月16日・・・ジャッキで前輪浮かせてキャップを開けてフロントフォークの空気を調整。空気入れたおかげで2cmほどフロントが浮いた。ハンドルに衝撃が来ないので乗りやすくなった。

17年4月30日・・・エンジンオイル交換。10w-40(UTCオイル)を1.8リッター。

17年6月23日・・・損保の更新。今回もチューリッヒ。10980円。

17年9月3日・・・フロント右側のウインカーバルブを交換。ウインカーは点くがポジションランプが点いていなかった。バルブは目視で切れていた。

 リアのウインカーもポジションランプが点かないが、バイク屋さんによるとリアはウインカーのみ点灯でポジションランプは無いらしい。リア左のみバルブを新品に交換したが、換える必要は無かった。

17年9月28日・・・部品を調達。

武蔵オイルシール工業 オイルシール UE型 UE22427 1個
武蔵オイルシール工業 オイルシール UE型 UE25407 1個
武蔵オイルシール工業 オイルシール AD型 AD28477 1個
ボールベアリング(両側接触ゴムシール形) 6203-2RS 2個
ボールベアリング(両側接触ゴムシール形) 6302-2RS 2個
ボールベアリング(両側接触ゴムシール形) 6204-2RS 1個
M&H 2輪車用ウエッジ球 T13 12V(シングル球) 1PWB51 1個
STANLEY(スタンレー電気) ウェッジベース電球 12V ダブル(耐震)(ブリスターパック) 68 1個

2017年12月23日・・・・VTRのエンジンが掛からない。バッテリーが弱ってたので2時間充電してもエンジンは掛からなかった。充電後、13.13Vだったのに。

2017年12月24日・・・・・新しい工具箱(マイキット360の青)買った。近年のインフレを考えて、セール中で998円だったので買ってしまった。

2017年12月27日・・・TIIDAのバッテリーを繋いでVTRを始動。一発でエンジンが掛かった。近所を走ると1kmほどでエンスト。念のためコックをリザーブに入れて再始動出来たので帰宅。コックをリザーブからONに戻すと数分でエンスト。
 リザーブにして再始動出来たので様子を見てからガソリンを入れに行く。1000円分給油。リザーブのままで帰宅して、家でONに戻してみたら問題無いようで10分ほどアイドリングして今日は終了。

給油。7.35リッター。

2018年11月19日・・・タイヤに空気を入れる。前190kpa後240kpaに。チェーンに注油(清掃は無し)。

 空気を入れただけで見違える安定した走りに。バッテリーに充電したらちゃんと乗れる。今日は普通にエンジン始動出来たが気温が下がれば始動困難になると思われる。


© Rakuten Group, Inc.